2017年12月23日
シンガポールでお仕事している旦那さんと合流して20年ぶりのランカウイ島の海でのんびりクリスマスを過ごすため羽田へ。

搭乗時間までサクララウンジで一人ぼけっと食事。
日付かわって 12月24日 00:05 羽田発 JAL0035便でシンガポールへ。
機内で夜食は食べず白州の水割りだけで就寝。この便のビジネスクラスはぎゅっとコンパクトですがフラットシートでクッションも良く快適でした。
腰部分に簡単なマッサージ機能も付いてました。
12月24日 06:45 シンガポール着
旦那さんが泊まっているペニシュラ・エクセルシオールで休憩アクセス便利で見晴らしよし。水漏れなし排水良好、シャワーは水圧温度が不安定で残念
6階にロビーとガラス張りのプール。
水族館の水槽のようなプール、泳いでる姿が見えます。
この時期は泳ぐには少し肌寒く泳いでたのは子供だけでした。
シンガポール川沿いをお散歩
フラトンホテルに入って見た。
やっぱり豪華、ポインセチアはすべて生花。
ランチ

歩いたので喉が渇きまずはビール。 蓮華とお箸を熱湯で消毒
食べると癖になる美味しさ。豚しゃぶのスープを濃くした感じ?
シンガポールの空港は各登場ゲートで手荷物検査をします。また中に入ると冷房が効きすぎてとても寒いくトイレがないので気をつけて下さい。
国際線なので機内食も出ます。ホットチキンサンドとコーヒー
コーヒーはまず過ぎて飲めませんでした。
1時間30分の間に食事出すので、アテンダントさんは大忙し。
機内はとても寒いので毛布が欲しかったのですが、持ってきてもらえませんでした。
飛行機に乗るときに機内荷物入れのところに置いて有るので自分で取ってから席につくことをお勧めします。また後ろの座先はトイレが近く臭うのでマスクも必要です。
シルクエアーだけかもしれませんが・・・・。
19:30 ランカウイ国際空港到着。
宿泊先ホテルのタンジュン・ルー・リゾートから専用車でお迎え。空港からホテルまで35分くらいでしょうか、20年前より道が良くなっているので
近くなりました。
空港でホテルで飲むお酒を購入。免税の島なのでどこでも安いのですがホテルで注文するよりはお得です。
タンジュン・ルー・リゾート 504号室
オーシャンビューのインクルーシブの部屋
2部屋も使わないのだが、ルームサービスの時などベットまでスタッフさんが来ないので
気が楽でした。

夕食は部屋でルームサービスと思っていたのですが、今日はクリスマスイブで
スペシャルメニュー、ビュッフェなら席があるそうなので、サンズというレストランでいただきました。
種類も沢山ありお味もまあまあ美味しいです。ただケーキは東南アジアあるあるのちょっと塩気のあるスポンジでした。
食後、部屋のバルコニーで波音をききながら空港で買った贅沢を飲む!
あ〜幸せ〜 メリークリスマス!
12月25日
朝食は昨夜行ったサンズ。ホテルロビーを抜けテクテクあるく。ビーチ沿いからも行けるのですが、サンズはロビー出た方が歩き安いです。
朝食後ビーチを歩いてみる。穏やかな綺麗な海
ビーチから見たホテルの外観。
中庭のラグーンプール、
ホテルの半分が改装中で少し不気味
部屋に戻り水着に着替え日焼け止塗って、きょうは大人専用プールでまったり。
やっぱり歩いてみました。
プールサイドのシャワールーム、トイレ
露天トイレ
静かで良く眠れてしまう。
部屋に戻ったらクリスマスケーキが、味見して見たらやっぱりちょっと塩っぱいの。
今夜の食事はフレンチのザ・ルーでコース料理。
昨夜のイブはインクルーシブでも追加料金がかかっていましたが、今日25日はありませんでした。
食事の写真を撮るの忘れてしまいました!
12月26日
部屋から中庭を見た景色。
軽めの朝食
階段しかないので結構大変
エレベーター付いているところもありました。
今日はファミリープールでのんびりと思って行って見たら、ビーチベットの良いところは既に予約がしてあり赤ちゃんや親戚一同みたいな人たちが沢山いまして、やはり大人用プールに移動しました。
ファミリープールはちょっと古い感じですが大きくて楽しそうです。またホテルの無料wi-fiも繋がるところのそばなので混んでるのでしょうか?
ライム沢山のモヒートがgood
穴から出てくる、可愛いやつ。
こんな事に!オールインクルーシブに入ってたのか?スタッフさんが部屋を間違えてセッティングしたのか?風呂は水でした。
夜には片付けてくれてると思い、シャワー浴びて街に買い物に。
フロントでタクシーをお願いしたら、4時間タクシーをチャーターした方が安心ですよと言われ、600リンギット日本円1,800円ぐらいなのでお願いしました。
色んなお店に回ってくれたのでチャーターして良かったです。
なまこ石鹸を買いに街に出たのですが、ホテルにも何種類かは売っていました。
ランカウイ・パレード・メガモールで石鹸を買ったのですが、他にはあまり気をひくものはありませんでした。またトイレが・・・鍵が壊れている?付いてない?紙はない、周りは水でべしょべしょ、大変な事でした。トイレの入り口にコイン箱があったけど入れませんでした。
ホテルの部屋に戻ったら、まだあのままだったのでベットの花もバスタブに集めて入れて
熱いお湯を入れて浸かってみました。バラのいい香りに癒されました。
今夜はサンズでタイ料理ビュッフェでしたので、又サンズで夕食を取りました。
12月27日
9時にチェックアウトなので朝食はルームサービスです。階段を担いで持ってくるためラップでぐるぐるに固定してありました。
SQ5081 便 ランカウイ 11:00発
朝早くから空港の店は開いてるようで、お土産の買い忘れでも大丈夫です。でもちょっと高め、なまこ石鹸は見つけられませんでした。
空港は拡張工事中、どんどん便利になるんだろうな〜
行きの失敗を踏まえて、まず毛布を取りマスクをして機内食も断りシンガポールまで爆睡
シンガポールで美味しいものたべよー。
シンガポール 12:35着
スイソテル・ザ・スタンホード ホテルなかなかオシャレ、でもシャワーで床がベショベショになるので気をつけて。
このスイソテルホテルはショッピングモールとフードコートが繋がっていてとても便利です。またラッフルズに近いので夜ロングバーに行こうと思ってたのですが、ラッフルズが全面改装で閉店していました。残念!
ラクサと魚ボール麺 安くて美味しい
ショピングモールやどこもかしこもChristmasバーゲンで活気がありました。
夕食前にマリナーズベイのショピングモールも見に、バーゲンしていないブランドもあり
DTFの方がお得になってる商品が多い気がしました。
夕食はリバーサイドのRED HOUSE
バンブーシェル |
チリクラブ |
ホテルに戻り荷物まとめて部屋からの眺めに別れを告げてチェックアウト。
12月28日 JL0038便 チャンギ空港 02:15発
朝食
0 件のコメント:
コメントを投稿