このサイトについて

こんにちは、普通の主婦です。子育ての楽しみとして家族でいろんなビーチリゾートとか行ってきました。子供がだんだん大きくなり、2人のペースで旅を楽しんでいる最中です。

2017年10月15日日曜日

地中海クルーズ・ノルウェージャンエピック ⑦

8日目 8月15日 火曜日 7:00 ナポリ入港

停泊した船からヌォーヴォ城が見えました。
以前にポンペイ遺跡など見ているので、港からオープントップバスに乗ってナポリの街を
散策しました。乗り降り自由で大人一人23ユーロ日本語のイヤホンガイドも有り便利りです。
港出たら直ぐにバスが止まっていてバスチケットもその場で買えます。いくつかルートが有るのですが直ぐ出発する赤ルートのバスでとりあえず、ヌォーヴォ城へ。
ヌォーヴォ城まで直ぐそばで歩けるようですが、この暑さとなだらかな上り坂でお城の入り口は王宮そばなので、乗って正解でした。

ヌォーヴォ城前でバスから降り見学
サン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂
王宮 外観は地味ですが中は豪華でした。
 



見学後又歩いてヌォーヴォ城前の戻り、暑いので海沿いを走る青いラインのバスに乗車、
チケットを見せるだけで乗れます。

日本語が聞けないと思ったら8に合わせたら日本語でした。







風が気持ち良くて大正解!卵城少し前10番でバスを降り散歩。


 
ナポリでピザを食べずにあえてシーフードのパスタ。美味しいわ〜。
卵城前はホテルが並んでいてとても綺麗に整備されてます。
ホテルでお手洗いを借りて港までタクシーで戻りました。
港に戻るとカフェや土産物店もオープンしていて賑やかでした。

船に戻ったら又届いていました。これは毎回美味しかったです。
明日はもうチベッタベッキアに着いてしまいます、船と別れ惜しいような寂しい気持ち、
最後の夜は30ドルでビンゴゲームに参加 ダメでした。
夕食はHAVENのレストランで、私はオマール海老のスープと最初に食べて美味しかったラムチョップ。主人は日本語メニューですで気になっていた、なんとか餃子を注文しました。
これが、なんとか餃子!!見た目も餃子と違うし味も魚?肉?なに?下のはマッシュポテトのような?餃子を忘れて食べても大外れでした。
オマール海老のスープとラム肉は美味しく頂きました。
2日前スペインから乗って来たのだろうか、HAVENのレストランでも子供は走りまわり
煩かったです。国柄で子育て方針が違うのかウエイターも親も注意しない・・・。
お行儀のいい子ももちろんいました。デザートも食べずに(ナポリで美味しいジェラート食べたから)部屋に戻りました。
19:00出港

9日目 8月16日 水曜日 6:00 チベッタベッキア入港

8:00に下船なので、朝食はルームサービスを頼みました。
スーツケースは前の日の0時までにローカに出しておき、身軽に下船。
船に沢山の食料を詰め込んでいる横を通って、乗船時と同じ建物でスーツケース受け取り
船とお別れです。
予約しておいた車にのり真っ直ぐ空港へ

ローマ 12:35発 フィウミチーノ空港   CX0292



機内で朝出たお粥はダメでした。

10日目 8月17日 木曜日 6:20 香港着

約2時間30分の乗り継ぎ、ラウンジで本場香港の焼売やお粥を食べ休憩
 8:45 香港発 CX0548 
13:55 羽田着 お疲れ様でした。
香港〜羽田間は爆睡してしまい飲み物も機内食も食べませんでした。この時間帯のビジネスの食事は飲茶がでるので楽しみにしていたのですが残念ですした。
まあ〜よく眠ったし、食べ過ぎて体重増加の旅でした。

            前⑥ 終日クルーズ










0 件のコメント:

コメントを投稿