このサイトについて

こんにちは、普通の主婦です。子育ての楽しみとして家族でいろんなビーチリゾートとか行ってきました。子供がだんだん大きくなり、2人のペースで旅を楽しんでいる最中です。

2017年7月22日土曜日

ダイヤモンドプリンセスクルーズ・釜山・長崎・高知 ③

7月2日  3日目 釜山
入港は14時なのでゆっくりと14Fのホライゾンコートで朝食

又船内を散歩
船尾の波を見てるのが楽しい

お昼はメインダイニングのサンタフェでハンバーガー。チーズとか色々トッピングも選べますがシンプルに味わって見ました。美味しかったです。

釜山港が見えてきました。         
 船で用意されてるエスカレーションに申し込みました。何種類かのツアーのなかで国際市馬と焼肉3時間コース、車椅子もバスに積んでもらえますし、韓国のお金ウオンに両替する必要もないので多少高めですが参加しました。
ラウンジで下船入国チェックを待ちます。
バスにて国際市馬へ、日本語日本円OK
 
 
日曜日で混んでてバスがいつもの場所に止めることができなく結構歩かされました。多分帰りに通ったのがチャガルチ市場でしょか?こっちの市馬の方が良かった・・・。
 

良く日本の焼肉の方が美味しいと言われますがツアーで来たお店はかなり美味しかったです。
多分この店の玉ねぎたれと味噌が美味しかった!
冷麺注文したのですが店の手違いで時間がなくり食べれななく残念です。先に食べてた方が「日本とは全く違って凄く美味しかった」と言われ超残念!

又食べに来ると心に誓いました。







 








釜山港は下船時も乗船時も風がかなり強く色んなものが飛ばされてました。
  

船に帰りシアターでマジックショーを鑑賞、なかなか見ごたえある華やかなショーでした。



前のページ2日目  次に続く〜  4日目 長崎


0 件のコメント:

コメントを投稿